電装屋流解決術!施工例
カーエアコン
スバル デックス エアコン修理
スバル デックス 中身はトヨタBBです。 エアコン修理しました。コンプレッサ...> 続きを読む
デリカスペースギア エアコン修理
エアコン修理をしました。コンデンサーファンを交換し、これでよく冷えるようになりました。> 続きを読む
シエンタ エアコン修理
エアコン修理をしました。コンプレッサーの交換で、これでよく冷えるようになりました。> 続きを読む
ハイゼットトラック
エアコン修理をしました。コンデンサー、コンプレッサー、エキパン交換しました。> 続きを読む
レガシィ エアコン修理
エアコン修理しました。コンプレッサーとコンデンサー交換しております。これでよく冷えるようになりました。> 続きを読む
eKワゴン エアコン修理
ekワゴン エアコン修理をしました。 風が出なくなったため、ヒーターモータ...> 続きを読む
ラパン エアコン修理
ラパン エアコンが効かなくなったため修理しました。ガス漏れのため、エバ...> 続きを読む
カローラフィールダー エアコン修理
エアコン修理をしました。 コンプレッサー、コンデンサーを交換しております...> 続きを読む
デリカ エアコン修理
デリカ エアコン修理 エバポレータ交換しました。 ダッシュボードを分解し、...> 続きを読む
コンフォート エアコン修理
コンフォート エアコン修理です。 エバポレータを交換後、よく冷えるようになりました。> 続きを読む
ハイゼットトラック エアコン修理
ハイゼットトラック エアコン修理をしました。 ガス漏れや詰まりがありましたので、エアコン配管・コンデンサー・エキパン交換しております。> 続きを読む
カローラ エアコン修理
エアコンが効かなくなったため、修理しました。 コンプレッサーがロックして...> 続きを読む
ノア エアコン エアミックスサーボ交換
ノア エアミックスサーボ交換しました。 運転席側の温度調整ができず、温風の...> 続きを読む
ekスペース
ekスペース エアコン不調でご来店。 コンデンサー他を交換して冷たい風出るようになりました> 続きを読む
マークXジオ エバポレーター交換
マークXジオ エバポレーター交換しました。 エアコンユニット取り出しの為に...> 続きを読む
モコ エアコン修理
ゲージをつないでガス点検して、入っていましたが高圧になっていた為コンデンサーモーター交換しました。> 続きを読む
シルフィ エアコン修理
H24年式シルフィ エアコン不調(風が出ない)でご来店です。 交換部品の場所が交換しにくいところにあり苦労しました> 続きを読む
ビート エアコン修理 車内クリーニング
H4年式ビート エアコン修理と車内クリーニングしました > 続きを読む
キューブ エアコン操作パネル・コントロールワイヤー交換
キューブのエアコン操作パネル・コントロールワイヤー交換をしました。 ワイ...> 続きを読む
ミラココア エアコン修理
ミラココアのエアコン修理をしました。 前回エアコンが効かないと来店時にガ...> 続きを読む
カローラ エアコン修理
H13年式 トヨタカローラ・エアコン不調で来店されました コンプレッサー・ドライヤ・ベルトを交換しました> 続きを読む
PALETTE パレット エアコン修理
エアコンをつけるとエンジンが止まるという症状でした。 原因はコンプレッサ...> 続きを読む
NISSAN サニトラ エアコン修理 リキッドタンク、コンプレッサー交換
サニトラのA/C修理をしました。 コンプレッサーを交換しました。 リキッドタンクは部品がでないため、代用できるものを探して取り付けました。> 続きを読む
三菱 ミニキャブ エアコン修理 エバポレーター清掃、モーター交換
ミニキャブのエアコンを修理しました。 風が出ない、弱いという症状でした。 ...> 続きを読む
ハイゼット エアコン修理
ハイゼットエアコン修理 エアコンが冷えない症状の為入庫しました。 ダイハツ...> 続きを読む
ハイゼット エアコン修理
ハイゼット エアコン修理 エアコン作動時コンプレッサーがオンオフを繰り返し...> 続きを読む
FD3S ヒーターコア交換
FD3S ヒーターコア交換 ダッシュを降ろしヒーターユニットを取り出して交換し...> 続きを読む
キューブ コンプレッサー交換
キューブ コンプレッサー 交換 エンジンルームからの異音のため入庫しました...> 続きを読む
ノート ブロアファン交換
ノート ブロアファン交換 風が出ない症状の為入庫しました。 過去にレジスタ...> 続きを読む
ステップワゴン 電動ファンモーター 交換
ステップワゴン 電動ファンモーター交換 走行中は冷えるが、停止時にエアコン...> 続きを読む
Y30 セドリック エアコン修理
Y30セドリック エアコン修理 エアコンが冷えなくなったとの事で入庫しました...> 続きを読む
CRV コンプレッサー 交換
CRV コンプレッサー 交換 エアコンが冷えないとの事で入庫しました。 外傷チ...> 続きを読む
S321V ハイゼット 電動ファンモーター交換
S321Vハイゼット 電動ファンモーター交換 エアコン冷えない症状で入庫しまし...> 続きを読む
マーチ コンプレッサー 交換
マーチ コンプレッサー交換 エアコンが冷えない為入庫しました。 外傷チェッ...> 続きを読む
L375Sタント 電動ファンモーター交換
L375Sタント 電動ファンモーター交換 エアコンが冷えないため入庫しました。 ...> 続きを読む
スペーシア エバポレーター・コンプレッサー・エキパン・ドライヤー交換
スペーシア エバポレーター・コンプレッサー・エキパン・ドライヤー交換 エア...> 続きを読む
ハイゼット 高圧配管・コンデンサ・エキパン交換
ハイゼット エアコン高圧配管・コンデンサ・エキパン交換 ダイハツ車特有のコ...> 続きを読む
フォレスター コンデンサー交換
フォレスター コンデンサー交換 冷風が出ないため入庫しました。 外傷確認す...> 続きを読む
キャンター コンデンサファンモーター交換
キャンター コンデンサファンモーター交換 冷風が出ない症状で入庫しました A...> 続きを読む
ムーヴ コンデンサ・エキパン・エバポレーター・高圧配管・電動ファンモーター交換
ムーヴ コンデンサ・エキパン・エバポレーター・高圧配管・電動ファンモータ...> 続きを読む
セレナ コンプレッサー交換
セレナ コンプレッサー交換 ガス漏れは無いですがコンプレッサーのクラッチが...> 続きを読む
インプレッサスポーツ エアコン修理
インプレッサスポーツ エアコン修理 コンプレッサー・コンデンサ・エバポレー...> 続きを読む
クレスタ コンプレッサー・リキッドタンク交換
クレスタ コンプレッサー・リキッドタンク交換 コンプレッサーからエアコンオ...> 続きを読む
ラパン エアコン修理
ラパン エアコン修理 エキパンからのガス漏れの為エキパン交換 各種配管部のOリング交換とコンデンサの交換もしました。> 続きを読む
シャレード エキパン交換
シャレード エキパン交換 エバポレーターを外してエキパン交換ですが、ダッシ...> 続きを読む
ダイハツ シャレード エアコンドライヤー交換
ダイハツ シャレード エアコンドライヤー交換 バンパーの隙間からドライヤー...> 続きを読む
セレナ ブロアファン レジスタ交換
エアコンの風が出ないとの事で入庫しました。 ブロアファン取り付けはセンタ...> 続きを読む
ムーブラテ ミックスアクチュエータ交換
ムーブラテ ミックスアクチュエータ交換 エアコンの温風冷風を制御しているモ...> 続きを読む
グランドチェロキー レジスター交換
グランドチェロキー レジスター交換 エアコンの風が出ずブロアモーターを交換...> 続きを読む
ミニキャブ 電動ファンモータ交換
電動ファンの取り外しはコンデンサ、ラジエターを外さないと取り出せませんでした。> 続きを読む
ワゴンR エアコン エバポレータ、コンプレッサー交換
MH23ワゴンR エアコン エバポレータ、コンプレッサー交換 エバポレータからの...> 続きを読む
ハイエース ホーン取り付け
ハイエース ホーン取り付け ホーン本体が分厚く大きいので取り付け場所を決め...> 続きを読む
三菱アイ エアコン高圧ホース交換
三菱アイ エアコン高圧ホース交換 ホースのカシメ部分から漏れていたのでホー...> 続きを読む
ミツビシ アイのエアコン修理
ミツビシ アイのエアコン修理です。コンプレッサーの交換が必要でした。> 続きを読む
パッソ コンプレッサ交換
コンプレッサの交換はフロントバンパーを外せば簡単でした。 配管内に鉄粉が混ざっていたので配管の清掃をして作業完了です > 続きを読む
ティアナ コンプレッサー交換
リキッドタンクも同時交換です。 ボルトナットの外しに苦労しましたが、作業自体は複雑ではなく楽でした。> 続きを読む
レガシーのコンプレッサー交換
レガシーのエアコンご冷えないのでご来店。コンプレッサーの交換となりました。エアコンガス漏れてないようでしたが、他店でガス入れされたみたいです。> 続きを読む
三菱アイ コンプレッサー交換
三菱 アイ コンプレッサー交換 リアエンジンの為、整備性が悪いと思ってまし...> 続きを読む
30プリウス コンプレッサー交換
30プリウス コンプレッサー交換 ハイブリッド車はコンプレッサーが電気で動...> 続きを読む
スティングレー エアコン修理
スティングレー エアコン修理 コンプレッサー、エキパン、エバポレーターの交...> 続きを読む
ティーダラティオ エキパン交換
ティーダラティオ エキパン交換 エキパン取り付け位置が狭く、腕がギリギリ入るぐらいのスペースしかないのでかなり大変でした。> 続きを読む
ストリーム コンプレッサー交換
上からも下からも抜けない位置にコンプレッサーがあり本来ならラジエター、コ...> 続きを読む
70系ボクシーのエアコン
70系ボクシーのエアコンの修理です。 助手席だけ冷えないとの事でサーボモーターの交換をしました。> 続きを読む
20プリウス コンデンサ交換
20プリウス コンデンサ交換 交換方法は他車と同じですが、電動コンプレッサー...> 続きを読む
トラック エバポレータ交換
トラック エバポレータ交換 エバの詰まりで風が出ませんでした。 ケース内に...> 続きを読む
エルグランド コンプレッサー、リキッドタンク交換
エルグランド コンプレッサー、リキッドタンク交換 低圧、高圧配管のボルト...> 続きを読む
ムーヴ コンデンサ、配管交換
ムーヴ コンデンサ、配管交換 取り外すのは簡単ですが、取り付け時には慎重にやらないと、配管が細いのですぐ曲がってしまいます。> 続きを読む
ハイゼット ファンモータ交換
ハイゼット ファンモータ交換 フロント周りをごっそり取り外さないと外れません。 狭いのでゴムホース脱着が大変でした。> 続きを読む
ハイゼット コンプレッサー交換
ハイゼット コンプレッサー交換 シートを上げたら見えているので、簡単に引き...> 続きを読む
エルグランド コンプレッサー交換
エルグランド コンプレッサー交換 コンプレッサーがぎりぎり通るスペースがありメンバー、ドラシャ等外す手間が必要無かったので良かったです> 続きを読む
エクシーガ エアコン修理
エクシーガ エアコン修理 コンプレッサとエバポレータ交換しました。 軽と違...> 続きを読む
ワゴンR エアコン修理
ワゴンR エアコン修理 エバポレータ交換しました。 MH34はカウルトップを外し...> 続きを読む
ハイゼットトラック エアコン修理
ハイゼットトラック エアコン修理 エバポレータ、エキパン、高圧配管交換しました。 トラックなのでダッシュ下ろすのも簡単で楽に作業できました。> 続きを読む
カムリ コンプレッサー交換
カムリ コンプレッサー交換しました。 スペースがあり交換しやすかったです。> 続きを読む
ワゴンR エアコン修理
ワゴンR エアコン修理をしました> 続きを読む
ワゴンR エアコン修理
ワゴンRのエアコン修理をしました。> 続きを読む
ジャガー エアコン修理
ジャガー エアコンのガス漏れ修理をしました。> 続きを読む
ティーダ 風が止まらない
ティーダの風量が調整できないし、風が、止まらないとのことで入庫。 モジュールの不良でした。> 続きを読む
ウィッシュ ヒーター効かない アクチュエータ交換
ウィッシュのヒーターが効かない。 ミックスアクチュエータが不良でした> 続きを読む
ムーブラテ ヒーター修理
ムーブラテのヒーター修理。 寒くなってきて暖房が効かないとのことで来店。 アクチュエータの故障でした。> 続きを読む
ウィルサイファ ヒーター 修理 きかない
ウィルサイファのヒーターの修理です。 ミックスアクチュエータを交換しました。> 続きを読む
パレット エアコン 修理 保証
業者様よりパレットねエアコン修理。 これは保証の範囲内でしたのでお客様はタダですね^ ^> 続きを読む
エアコンパネル 照明がつかない
エアコンパネルの照明がつかないので球を交換しました> 続きを読む
ボンゴ エアコンの風が出ない
一般的にはブロアモーターの交換になるのですが、電源がきていなかったため調...> 続きを読む
ノート エアコン冷えない
コンプレッサーをリビルト品にて交換。 ドライヤも交換してリフレッシュです。> 続きを読む
オデッセイRB1 エアコン冷えない
コンプレッサー不良にてエアコンが効かない リビルト品にての交換ですが、ホンダ車は交換がタイヘンです。 この車も然り。 いろいろ脱着いたしました。> 続きを読む
キューブ 冷暖房の切り替えができない
昔よくやってた修理です。Z11キューブは冷暖房のベンチレータが折れます。 対策部品になってますが、費用は自腹です。。 部品は安いのですが。。。 > 続きを読む
テリオスキッド ガス漏れ
冷えない&風が出ないとのことで入庫 エバポレータの交換になりました。 コ...> 続きを読む
FUSO 7tトラック エアコン冷えない
エバポレータのガス漏れでした。 お仕事で使っている分、使用時間が長いので 汚れが半端じゃない。。 キレイに掃除して組み付けました。> 続きを読む
EKワゴン 風が出ないパート2
EKワゴンの風がでません。 ゴーとゆう音だけ凄かった。 写真では一部のホコリを取り除いてます。 そりゃ風出ませんよね。> 続きを読む
ハイゼット ガスもれ
冷えないと言うことで入庫。 コンデンサーからのガスもれでした。 高圧が高くなってますねー> 続きを読む
エスティマ リヤエアコン修理
リヤエアコンのユニットを外してエバポレータ交換をしました。 今回はお客様の希望によりファンモータも新品に交換。 これでリアエアコンは完璧ですね^^> 続きを読む
EKワゴン 風が出ない
いつもは交換をオススメするのですが、費用を抑えたいとのことで後のリスクも...> 続きを読む
トヨタ ヴォクシー エアコン修理
エアコンが冷えないとご来店。 ガス漏れなのは間違いないのですが、場所が特...> 続きを読む
ランサーワゴン エアコン修理
エアコン冷えない。ガス入れても助手席側しか冷えない。 エバポレータの半分がゴミでいっぱいでした。> 続きを読む